今回ご紹介するデコ名刺入れは、友人へプレゼントした物です。
前回の日記でお約束した通り、渡す事ができたので掲載しました。
プレゼントした友人は、何をかくそう東山工業のホームページ制作者であります!!
今から2年前、現在より小さく、私達の指定は色のみと言う手間がかかる弊社のホームページ制作を快く引き受け、「このホームページによって東山工業が1人でも多くの方に知ってもらえるように」と自分の会社のように心を込めて作ってくれました。
その時、「私は東山工業のWEB担当者と思ってるよ」と彼女が言ってくれた言葉は今でも強く私の心に残っています。
そして今年の6月、私の日記がスタートしました。
私がこのような形で皆様と触れ合えるのは彼女のお蔭です。
この感謝の気持ちを形に表せたらと思い、彼女をイメージしたデコ名刺入れを作りました。
「世界で1つしかない名刺入れを作ろう!」気合バッチシです!
名刺入れを買い換えようと思っていたらしく、タイミングもバッチリでした!
肝心のプレゼントはささやかすぎて申し訳ないですが・・・。
『暖かい心・芯の強さ・華やかさを、キラキラ輝く淡いピンク色のオブラートで包んだグミのように甘くて柔らかいお菓子・・』それが私の中の彼女のイメージです。
かなりキラキラしているので「苦手かな?」と心配しましたが、実はキラキラ好きとの事でとても喜んでもらえました(^-^)
贈り手をイメージしながら物を作り、それを喜んでもらえるのは最高に嬉しい事ですね。
私の本業はクリエイティブとは無縁ですので、今回のプレゼントは楽しく制作でき、ダイレクトな喜びを味わう幸せな経験ができました。
相手をイメージしながら物を制作するのは、自分とはかけ離れた色、デザインもありえるので、自分の可能性も広がり新たな発見もあります。
また、イメージ制作が完成しましたら掲載しますね☆
※デコレーション後です。こちらをプレゼントしました♪
※写真右
デコレーション前です。スッピンです!
アート&美の一時 by,ICANDY
2006年09月15日UP
先日、ドレスブランド『ICANDY(アイキャンディー)』の展示会に行って参りました。
こちらのドレスは、先日行なわれた「パイレーツ・オブ・カリビアン」のプレミア試写会で森泉さんが着用されました。
《1》
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200607/graph/11_2/30.html
《2》
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200607/graph/11_2/31.html
『ICANDY』は私の友人が勤めており、また、デザイナーのRINACOさんは以前の職場でご一緒させて頂いた方でもあります。
『ICANDY』のドレスは、以前から興味があっただけに、この日の展示会を楽しみにしていました。
実際にドレスを手にしたのはこの日が初めてだったのですが、期待以上の素晴らしい作品にただただ感動し、心が満たされました。
デザインは個性的かつ女性的な品位を備え、素材はフランス製のシルクを使用し、丁寧な縫製により美しいラインを演出。
何より心を打たれたのは、RINACOさん、友人のドレスにかける愛情です。
素材もRINACOさん自らフランスに足を運び厳選し、縫製も、コストより質を重視し一点づつ手作業により制作との事。
ICANDYのドレスは既製品も少々ありますが、基本はお客様一人一人の体型に合わせたフルオーダーです。
「世界でたった一つの自分だけのドレス・・・」女性の最高美を追求し、真心を込めてドレスを制作しているからこそあれだけの作品ができるのだと思いました。
『ICANDY』は設立して2年目ですが、既にメジャーな雑誌に多々取り上げられております。
冒頭でもお伝えしましたが、「森泉」さんがICANDYのドレスを着用して参列するなど、多くの方に指示されています。
このように高い評価を得られるのも、愛情を持って作品に取り組んでいるからなのでしょうね。
展示会にはわずかな時間しかいられませんでしたが、アーティスチックな最高美に酔いしれ、満足した一時を過ごせました。
やはり、美しい物って本当にいいですね♪♪ウフフ
『ICANDY』のドレスを置いているお店は、「渋谷東急本店」及び、表参道キャットストリート「ISORI」です。
これからクリスマス、お子様がいらっしゃる方は謝恩会等ございますね。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りいただき、最高の女性美を追求したドレスを手に取りご堪能いただければと思います。
下記が『ICANDY』のホームページです。
今回のコレクションも掲載されていますので、是非ご覧になって下さい。
『ICANDYホームページ』
http://www.icandy.jp/
ちなみに、母に『ICANDY』のパンフレットを見せたところ、大変気に入り、私が結婚する際は『ICANDY』でウェディングドレスを作って頂く事が決定しました☆
真心、美しくなるスパイスが沢山詰まったドレスを身に着け、人生の初舞台に立つのが今から楽しみです♪
その日が来ましたら写真を掲載しますね!
☆写真
ICANDYに勤める友人から私へのバースデイプレゼントです♪
私はシャネルと同じ誕生日なのでシャネル好きです。
ミラーを購入しようと思っていただけに嬉しさも倍増でした♪♪
Hちゃん、ありがとう。
こちらのドレスは、先日行なわれた「パイレーツ・オブ・カリビアン」のプレミア試写会で森泉さんが着用されました。
《1》
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200607/graph/11_2/30.html
《2》
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200607/graph/11_2/31.html
『ICANDY』は私の友人が勤めており、また、デザイナーのRINACOさんは以前の職場でご一緒させて頂いた方でもあります。
『ICANDY』のドレスは、以前から興味があっただけに、この日の展示会を楽しみにしていました。
実際にドレスを手にしたのはこの日が初めてだったのですが、期待以上の素晴らしい作品にただただ感動し、心が満たされました。
デザインは個性的かつ女性的な品位を備え、素材はフランス製のシルクを使用し、丁寧な縫製により美しいラインを演出。
何より心を打たれたのは、RINACOさん、友人のドレスにかける愛情です。
素材もRINACOさん自らフランスに足を運び厳選し、縫製も、コストより質を重視し一点づつ手作業により制作との事。
ICANDYのドレスは既製品も少々ありますが、基本はお客様一人一人の体型に合わせたフルオーダーです。
「世界でたった一つの自分だけのドレス・・・」女性の最高美を追求し、真心を込めてドレスを制作しているからこそあれだけの作品ができるのだと思いました。
『ICANDY』は設立して2年目ですが、既にメジャーな雑誌に多々取り上げられております。
冒頭でもお伝えしましたが、「森泉」さんがICANDYのドレスを着用して参列するなど、多くの方に指示されています。
このように高い評価を得られるのも、愛情を持って作品に取り組んでいるからなのでしょうね。
展示会にはわずかな時間しかいられませんでしたが、アーティスチックな最高美に酔いしれ、満足した一時を過ごせました。
やはり、美しい物って本当にいいですね♪♪ウフフ
『ICANDY』のドレスを置いているお店は、「渋谷東急本店」及び、表参道キャットストリート「ISORI」です。
これからクリスマス、お子様がいらっしゃる方は謝恩会等ございますね。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りいただき、最高の女性美を追求したドレスを手に取りご堪能いただければと思います。
下記が『ICANDY』のホームページです。
今回のコレクションも掲載されていますので、是非ご覧になって下さい。
『ICANDYホームページ』
http://www.icandy.jp/
ちなみに、母に『ICANDY』のパンフレットを見せたところ、大変気に入り、私が結婚する際は『ICANDY』でウェディングドレスを作って頂く事が決定しました☆
真心、美しくなるスパイスが沢山詰まったドレスを身に着け、人生の初舞台に立つのが今から楽しみです♪
その日が来ましたら写真を掲載しますね!
☆写真
ICANDYに勤める友人から私へのバースデイプレゼントです♪
私はシャネルと同じ誕生日なのでシャネル好きです。
ミラーを購入しようと思っていただけに嬉しさも倍増でした♪♪
Hちゃん、ありがとう。
by Miwako
STOP環境破壊!
2006年09月04日UP
今回の日記は、趣旨から外れているため書こうか迷ったのですが、「環境破壊」は現在私が一番気になっている事柄ですので書かせていただきます。
先日のニュースで、南太平洋上の小さな島ツバルが沈みかけている事を知りました。
原因は南極の氷が溶け海水が上昇したからだそうです。
日本でも、猛暑、局地的な豪雨、干ばつ、突然の雷、くらげの大量発生など・・・。
ここ数年、日本の四季が狂ってきてるような気がします。
この一番の原因が環境破壊要因の一つ「地球温暖化」だそうです。
先進国が豊かになった代償でしょうか。
地球温暖化を止めるには、CO2(二酸化炭素)の削減であり、先進国では各々ノルマを定め、日本は6%のCO2削減を義務付けられました。
しかし、数年前、日本がホスト国になり、京都議定書において地球温暖化防止会議を行なったにもかかわらず、日本は8%のCO2増量と言う最悪な結果を出してしまいました。
ドイツは19%、イギリスは15%のCO2削減に成功したそうです。
日本がノルマ達成国から批判されたのは言うまでもありません。
まずは、日本のノルマ6%のCO2を削減するためにメインとして取り上げられ、私達も実践している事柄を記載いたします。
1.スーパー及びコンビにで『支給されるレジ袋』を使用せず買い物袋を持参する。
(レジ袋を生産及び焼却する際に発生するCO2を防げるそうです。)
2.森林伐採に拍車をかける割り箸、爪楊枝を使用しない。
※お弁当であらかじめ付いている割り箸は、申し出れば外してくれます。
HPに掲載されていたコンビニURLを添付しておきます。
http://www.family.co.jp/company/eco/topic/operation.html
3.冷房温度を28度、暖房20度に設定。
4.洗髪時などシャワーをこまめに止めお湯を出しっぱなしにしない。
5.渋滞等で車が1分以上停車する場合はアイドリングストップを行なう。
6.ゴミの分別。
勉強不測のため、今のところ6項目ですが、その他CO2削減方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
この場を借りて掲載させていただきます。
また、建築資材でございますが、弊社は有毒物質が発生する物は使用しておりません。
このような日記を書きますと、『エコおたく』と思われるかもしれませんが、東山工業は、皆様の生活の拠点となる家、お庭作りを仕事としています。
私達がお手伝いさせていただく事により、皆様の生活がより快適になることが何より嬉しいことです。
ですが、土台である地球が正常に機能しなければ、快適な居住空間も半減してしまうと思います。
特にお庭は木々が溢れています。綺麗な水、美しい空、澄んだ空気、四季折々の風景があってこそ生きると考えているからです。
今以上のサービスを皆様に提供できますよう、非力ではございますが、本来の環境を取り戻すため、私達は真剣に取り組み実践してまいります。
簡潔ではございますが、今回は『環境破壊』について書かせていただきました。
皆様にもCO2削減にご賛同いただければ幸いです。
余談ですが、私は冷暖房が苦手です。
でも、親方はもっと苦手なため、猛暑でも扇風機(弱)、真冬も暖房無しで生活しております。
親方は生まれながら地球に優しい人のようです(^-^)
先日のニュースで、南太平洋上の小さな島ツバルが沈みかけている事を知りました。
原因は南極の氷が溶け海水が上昇したからだそうです。
日本でも、猛暑、局地的な豪雨、干ばつ、突然の雷、くらげの大量発生など・・・。
ここ数年、日本の四季が狂ってきてるような気がします。
この一番の原因が環境破壊要因の一つ「地球温暖化」だそうです。
先進国が豊かになった代償でしょうか。
地球温暖化を止めるには、CO2(二酸化炭素)の削減であり、先進国では各々ノルマを定め、日本は6%のCO2削減を義務付けられました。
しかし、数年前、日本がホスト国になり、京都議定書において地球温暖化防止会議を行なったにもかかわらず、日本は8%のCO2増量と言う最悪な結果を出してしまいました。
ドイツは19%、イギリスは15%のCO2削減に成功したそうです。
日本がノルマ達成国から批判されたのは言うまでもありません。
まずは、日本のノルマ6%のCO2を削減するためにメインとして取り上げられ、私達も実践している事柄を記載いたします。
1.スーパー及びコンビにで『支給されるレジ袋』を使用せず買い物袋を持参する。
(レジ袋を生産及び焼却する際に発生するCO2を防げるそうです。)
2.森林伐採に拍車をかける割り箸、爪楊枝を使用しない。
※お弁当であらかじめ付いている割り箸は、申し出れば外してくれます。
HPに掲載されていたコンビニURLを添付しておきます。
http://www.family.co.jp/company/eco/topic/operation.html
3.冷房温度を28度、暖房20度に設定。
4.洗髪時などシャワーをこまめに止めお湯を出しっぱなしにしない。
5.渋滞等で車が1分以上停車する場合はアイドリングストップを行なう。
6.ゴミの分別。
勉強不測のため、今のところ6項目ですが、その他CO2削減方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
この場を借りて掲載させていただきます。
また、建築資材でございますが、弊社は有毒物質が発生する物は使用しておりません。
このような日記を書きますと、『エコおたく』と思われるかもしれませんが、東山工業は、皆様の生活の拠点となる家、お庭作りを仕事としています。
私達がお手伝いさせていただく事により、皆様の生活がより快適になることが何より嬉しいことです。
ですが、土台である地球が正常に機能しなければ、快適な居住空間も半減してしまうと思います。
特にお庭は木々が溢れています。綺麗な水、美しい空、澄んだ空気、四季折々の風景があってこそ生きると考えているからです。
今以上のサービスを皆様に提供できますよう、非力ではございますが、本来の環境を取り戻すため、私達は真剣に取り組み実践してまいります。
簡潔ではございますが、今回は『環境破壊』について書かせていただきました。
皆様にもCO2削減にご賛同いただければ幸いです。
余談ですが、私は冷暖房が苦手です。
でも、親方はもっと苦手なため、猛暑でも扇風機(弱)、真冬も暖房無しで生活しております。
親方は生まれながら地球に優しい人のようです(^-^)
by Miwako